コードネーム U.N.C.L.E.オシャレスパイ映画だと思ってたらめっちゃ笑わせにくるやつだった。そして女優は美しかった。

コードネーム U.N.C.L.E.オシャレスパイ映画だと思ってたらめっちゃ笑わせにくるやつだった。そして女優は美しかった。

スポンサーリンク
[PR] このページではアフィリエイトプログラムを利用しています
Th IMG 2697

そりゃ多少はおもしろいシーンあるとは思ってたけどさ、ここまで笑うとは思ってなかったていう。

もちろんオシャレスパイ映画に間違いは無いんですけどね、真面目に見てたら不意に笑わせてくるシーン多すぎた。

どーせブロマンスオシャレスパイ映画だと思ってたらそれだけじゃなかった

CM見てるとアメリカのイケイケスパイとソ連の堅物スパイのお話っていうじゃ無いですか。

あーなるほどね。そういう感じね。
しかも監督ガイ・リッチーじゃん!シャーロックホームズの感じね!みたいな。シャーロックホームズちゃんと見てないけど。
全然タイプの違う2人が最初は反発しあってるけど何やかんやでお互い認め合って最後は友情っつーかそういうやつね。

と思ってた訳。いや、実際それは間違ってなかったんだけどこんなに笑わせにくるとは予想外だった。

気抜いたら笑わそうとしてくる。油断ならない。映画館だったから良かったものの家だったら声出して爆笑ですよ。実際何度か声漏れたし。

特に、どうしても脳内で「ヒロシです…」って再生されるあの曲あるじゃないですか。あれが流れるんですよ。おもしろいシーンで。しかも結構な尺で。

もう映画館の中が噛み殺した笑い声で満たされてるわけ。

脇を固めた女優の美しさ

予想外な面白さもさることながらもういっこ言いたいのが女優の美しさです。

スパイ2人の単なるブロマンス映画になっていないのはヒロインのキャビー役アリシア・ビカンダーと悪の親玉ヴィクトリア役のエリザベス・デビッキが美しいからでしょう。

ヴィクトリアめちゃめちゃ残酷で悪い人なんですけどべらぼうに美人なので一緒に映画見たうちの奥さんは
「こういう悪い人が美人な映画好き」
って言ってました。どんな感想やねんと思いましたけど。

エリザベス・デビッキは「華麗なるギャツビー」にも出てるし、同時期に公開している「エベレスト 3D」にも出てるみたい。見たい。

映画『コードネーム U.N.C.L.E.(アンクル)』オフィシャルサイト

この記事はこのアプリで更新しました↓
するぷろ for iOS(ブログエディタ)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化