お肉は正義ですね!どうもてとこん(@tetokon)です。
前々から噂では聞いていた大木屋さんに行ってきました。
▲まずはカツオのタタキ。
これが無くならないと鉄板が使えません。
▲タタキが無くなったら真打登場!
肉です。
エアーズロックではありません。
▲iPhoneとの大きさ比較
▲うっひょー
▲片面が焼けたらバターを乗せます。
▲更にニンニクも乗せます!
▲良い感じに焼けてきたら店員さんが切ってくれます。
▲見た目のインパクト重視な肉だと思ってたんですけど間違いでした。
そもそも肉自体の味が美味しくて、更にそこにバターが加わってもうなんとも言えない美味しさ!
上に乗せてたニンニクを肉にくるんで食べるのも良い!
結構レアな状態のうちに食べるのがオススメです!
▲肉だけじゃないのです。
▲海鮮もあるのです。
それぞれがエビ、ホタテ、イカから好きなものを選ぶシステム。
▲良い感じに火が通ってきたら味付けてこんな感じ。
ホタテが特に良かったなぁ。
▲海鮮の次はメンチカツ!
一回揚げてるのにさらに焼くというね!
▲キャベツで囲ってソースをかけてザクザクザクッとすると
▲わかりますかねこの肉汁!うんまい!
▲まだあります。
次はでかもんじゃ!
これで六人前。
▲鉄板が見えません。
▲もんじゃの海。
鉄板に入り切らないので二回に分けていただきます。
もんじゃは焦げる寸前くらいまで待ってちょっとカリカリっとするのが美味しいです!
▲〆の甘夏(?)シャーベット。
これもまた美味しい。
最後にさっぱりできるのって大事ですよね。
まとめ
想像してたより美味しかったし、更にインパクトも凄いのでめちゃテンション上がります!
美味しい&楽しいで素晴らしい!
予約は五名以上からで、一ヶ月待ちだったりするみたいなので行きたい方はお早めのお問い合わせをどうぞ!