iOS8のカメラでは遂にピントと露出がそれぞれ設定できるようになったということで早速試してみようと思ったら全然うまくいかなくてハマったのでメモがてらやり方を残します。
周りに出来ないって言ってる方がいたら教えてあげてください。
iOS8のカメラで露出を自由に設定する方法
まずはカメラアプリでピントを合わせたい箇所をタップします。これは今までと同じですね。
▲するとピントの四角い枠と、その側に太陽のマークがでます。
私はこの太陽のマークでハマりました…
露出を変えようとずっと太陽のマークを触って動かそうとしていたんですけどピントの位置が変わるばかりでどうにもこうにも…
なんでやねん!と思って色んな所を触っていたらわかりました。
▲触るところは太陽のマークじゃなくてそれ以外の部分でした。画面の他のところを触って上にスライドさせると露出が上がって明るくなる。逆に下にスライドさせると露出が下がって暗くなりました。
グーグルマップのアプリで片手で拡大縮小する操作と同じです。