テネット前だからだと思うんだけど、 インターステラー リバイバル上映をIMAXでやってたので見てきました。
インターステラー見たいなと思いつつまだ見てなかったし、テネット見る前に クリストファーノーラン熱を高めておくの良いかと思って。
そしたらさ、まぁこれが最高で、僕が宇宙好きっていうのもあると思うんですけど、ホント最高で。
一人でスタンディングオベーションするところだった。流石に恥ずかしかったから座ったまま小さく拍手した。
伏線の回収の仕方が素晴らしくて、最後に全部まるっときっちり回収してくれて、脳のすっきり感が凄かった。アハ体験ってこれのことか。
音楽も凄くて、映像は別に不穏なシーンでもないのに何か嫌な感じがすると思ったら音楽がいい感じに嫌な感じを醸し出してたりする〜とか思ったらエンドロールでわかった。ハンスジマーってあるやん。映画音楽の凄い人やん。流石。
キャストも凄くて、マシュー・マコノヒーとかアン・ハサウェイとか。でもマット・デイモンにはマジでお前はじゃがいも育てとけやクソが!!!って思っちゃったよね。
ロボットのキャラも良くてさ、ルンバとかもそうだけど人の形してない方がかわいいみたいのあるよね?火の鳥のロビタぐらいがぎりぎりのラインかな?あんまり人間ぽくてもいかんのかもね。話逸れたな。
クリストファーノーラン作品も全部見てるって訳じゃなくて、メメント、インセプションくらいかな?監督やってるやつで見たの。でもちゃんと見た方が良いと思ったわ。
んで今からTENET見るんだ。めちゃくちゃ楽しみ。