リアル脱出ゲーム行きまくり。どうもてとこん(@tetokon)です。
しかしいつも僕が行っているのはSCRAPという団体のリアル脱出ゲーム。
今回はブログNUMBER333の中の人、イケメンのPITE.(Pite@Number333)くんに誘われて東京ボウズという団体のリアル脱獄ゲームというやつに行ってきました。
SCRAP主催でないこういうイベントが初めてで不安だったのですが…いやー楽しかった!
不安な外観が更に不安を煽る…
会場は桜新町。サザエさんの街ですね。
駅を出たところにある波平像の髪の毛はちゃんとありました。いったい何本目の一本毛なんだろうあいつ…
で、駅から歩くこと12〜13分、会場に到着。
ここでSCRAP主催でないイベントで不安な僕らを更に不安にさせる出来事が。
▲あれ…?住所だとこの建物っぽいんだけど…これであってる?ざわ・・ざわ・・
福本漫画ばりにざわざわする僕ら…
▲おい…準備中って書いてあるぜ!じゃあやっぱりここで間違いないのかよ!
更ににざわざわする僕ら。
誰も口にしませんでしたがみんな同じことを考えていたと思います。
「想像してたよりチープだ!!!」
東京ボウズのTHE脱獄ゲームにはチープさを超えてくる楽しさがあった
皆が不安を抱えながら開演時間となりました。
しかしいざ体験してみると、設備のチープさを超えてくる楽しさがありました。
この公演はまだ続きますのでネタバレになるような事は書けません…
が、これだけは言えます。
めっっちゃ楽しかった!でーじ!
謎の内容も思っていたよりもちゃんと作られていて、色んなリアル脱出ゲームを経験している手練でも楽しめると思います。
ただ一つだけ注意点!
この脱獄ゲーム、一人で参加するのはあまりオススメしません…
結構な人数でワイワイしながら謎を解くのが良いです。
もし参加するならできれば5人以上。
少なくとも3人は集めて行った方が楽しいと思います。
監獄に収監されてその中のみんなで脱獄する感じのゲームだからね、1人対残りの参加者という構図になると辛いと思うわけです。
特に僕みたいな人見知りだと死ねます。コミュ力に自信があるなら単身でも行けるかもしれませんが…
そこにだけ注意したらすげー良い公演だと思うので、気になった方は是非!
てとこんはこう思った
初のSCRAP以外の公演でしたけどこれはアタリでした。
東京ボウズは他にも色々な事やってるので是非ホームページをチェックしてみてください。